HOME ブログ一覧 【膝の痛みと動作改善】痛みの再発を防ぐために大切なこと

【膝の痛みと動作改善】痛みの再発を防ぐために大切なこと


こんにちは。

世田谷区奥沢・田園調布・自由が丘エリアにある、

パーソナルトレーニングルーム併設の鍼灸マッサージ治療院 THE DiME(ザ・ダイム) です。

以前、膝関節の痛みに悩む患者様についてご紹介しましたが、今回はその続編です。




膝の痛みが改善した患者様の経過

インソールを使用していただいている患者様。

夏の間は帰省のため、約2か月ほど来院間隔が空いていました。

再来院時、膝の調子は良好。

お茶会などで何度も立ち座りを繰り返しても痛みは感じず、

日常動作もスムーズになっていました。

今回の施術では、

身体の緊張を緩めること と 膝周囲の環境をさらに整えること に重点を置きました。


鍼治療と前庭系へのアプローチ

施術後には、バランスチェック(前庭器官の反応確認)を実施。

ややブレが見られたため、ブレやすい側の反応を高める目的で、眼球運動を用いた神経的介入 を行いました。

その結果、体幹の安定性が向上し、ピタッと静止できるように。

鍼治療直後よりもさらに全身の緊張が抜け、安定感のある姿勢を維持できる状態に変化しました。


膝の痛みは「筋力」よりも「使い方」
膝の痛みは、バランス感覚や体の過緊張が関係するだけでなく、身体の使い方 が大きく影響します。

足の着き方や膝の曲げ方といった、

日常の動作パターンを見直すことが欠かせません。

当院では、個々の身体特性に合わせた 簡単なエクササイズ を通して、正しい動作の獲得をサポートしています。

「大腿四頭筋を鍛えれば良くなる」という一般的な考え方だけでは、根本的な改善にはつながりません。

さらに言えば、「痛みのある側だけを整えれば良い」というわけでもありません。

膝の痛みを繰り返してしまう方に共通するのは、動作改善が不十分なまま終わっていること。


再発を防ぐための継続サポート

今回の患者様にも、動作改善のためのエクササイズを丁寧に指導しました。

ご自身でも効果を実感され、動きやすさが増したとのこと。

再発防止のため、

毎日決まった回数でエクササイズを続けてもらうプログラム をお伝えしています。

治療だけでなく、

患者様自身が身体を整える力を身につけることが、真の改善につながります。


THE DiMEの考える「本当の改善」とは

当院では、鍼やマッサージで痛みを一時的に和らげることをゴールとせず、

動作改善による再発防止と機能的な回復 を目指しています。

膝の痛みを根本から改善したい方は、ぜひ一度ご相談ください。