当院のMEDICAL MENU
痛みや不調は「結果」であり「原因」ではありません。
当院では、「今感じている症状は、あくまで身体のどこかの機能が乱れた『結果』にすぎない」という考えを大切にしています。
最終的には筋膜やトリガーポイント(痛みを引き起こす過敏部位)が痛みの原因となっているケースが多いのですが、それだけでは根本的な解決にはなりません。
これは、トリガーポイント鍼療法や筋膜リリースに関して高い専門性と実績を有している当院だからこそ、お伝えしなければならないことなのです。
本当に症状を改善し、再発を防ぐためには、身体全体の機能バランスを整えることが何より大切なのです。
以下の内容を中心に丁寧に評価し、それぞれの状態に応じた施術を行っていきます。
1. 感覚の統合機能
視覚(目の動き)、前庭覚(バランス)、体性感覚(皮膚や関節の感覚)を評価し、脳と身体の情報処理のズレを整えます。
2. 脳機能の調整
姿勢の安定や動作のクセには、脳の働きも深く関わっています。自律神経や運動制御を含めた全体のバランスを見ていきます。
3. 呼吸の質
「どれだけの量を」「どんなリズムで」呼吸できているか。
これは全身の緊張や循環、自律神経に大きな影響を与えるため、確認します。
4. 筋膜・トリガーポイント
痛みやコリの根本である筋膜やトリガーポイントを適切に評価し、必要に応じて鍼や手技を用いて丁寧にアプローチします。
[ 主な施術内容 ]
- 鍼灸(トリガーポイント鍼療法)
- 筋膜リリース・マッサージ
- 呼吸・感覚統合エクササイズ
- 自律神経調整アプローチ
- 痛み・不調の根本改善
- 再発しにくい身体づくり
- 正しい動作・姿勢の獲得
- スポーツや日常動作のパフォーマンスアップ
≪ご予約・コース選びについて≫
施術時間内で、できる限りの最善策を提供いたします。コースは以下のポイントを参考にお選びください。- 鍼の使用の有無(苦手な方はマッサージや運動中心に調整可能)
- お悩みの範囲・症状の重さに応じた時間の長さ
☆症状が複数箇所にわたる方は、時間に余裕のあるコースをお選びください。
☆初回の方は、問診や評価に時間がかかるため、80分以上のコースを推奨しております。
ご自身の身体の声に、耳を傾けてみませんか?
単なる痛みの緩和ではなく、「なぜその不調が出ているのか」「どうすれば再発しないのか」を一緒に探し、整えていきましょう。
鍼灸&筋膜マッサージ治療院 THE DiMEの施術の流れ
カウンセリング
お客様のお悩みを詳しくお聞かせください。
問診票にご記入いただいた内容をもとに、痛みや不調がいつから始まったか、どのような時に悪化するかなど、些細なことでも丁寧にお伺いします。
検査・評価
体の状態を科学的な視点で見立てます。
機能神経学やトリガーポイント理論に基づいた検査を行い、お客様の不調の根本原因となっている部位を特定し、分かりやすくご説明します。
施術
見立てと実際の状態を確認しながら施術します。
お着替え後、カラダの状況が、見立て通りかチェックしながら鍼やマッサージ、その他手技を組み合わせてアプローチします。
施術後の確認
施術後の身体、症状の変化を一緒に確認しましょう。
施術前と比べてお体がどのように変化したかをご確認いただき、今後の見通しやセルフケアについてアドバイスします。
お会計と今後のご案内
お着替えが終わりましたら、受付へお越しください。
お会計と、次回のご予約を承ります。ご自宅でできるセルフケアについても改めてご説明します。